PR

【ヴァイス】ブースターパック『デート・ア・ライブ Vol.3』は当たりパックか?ハズレパックか?感想・評価【新作・再販・発売日・収録カード・レア】

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は本当に当たりパックなのか?それともハズレパックなのか?

直筆サインカードやSEC仕様の激レアカードが収録され、発売前から話題沸騰。
さらに発売日・予約方法・再販情報当たりカードランキングまで徹底解説します。

「今買うべきか、それとも待つべきか?」
購入を迷っている方にとって必見の内容をお届けします。

created by Rinker
ブシロード(BUSHIROAD)
¥9,550 (2025/11/19 01:52:22時点 Amazon調べ-詳細)

ユウタくん
ブイーーーン!
新人探検隊ユウタ、デュエルディスク全開で登場だ!
博士!博士!ついに「デート・ア・ライブ Vol.3」が発売するって噂だぞ!
これはもう全力で予約しなきゃダメでしょ!?
デュエルしようぜ!!
ドクターカートン
ふむふむ……ユウタくん、さすが鼻が利くな。
今回のパックは“直筆サイン”や“SEC”が収録されている、かなり熱いBOXじゃ!
ただし、財布が爆死する可能性も高いからのぉ……
帰り道に「ラーメン一杯で一週間生活」にならぬよう注意するんじゃぞ!
  1. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」とは?新作パックの基本情報と特徴
    1. 商品仕様と収録レアリティ一覧
  2. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は当たりパックか?ハズレパックか?徹底評価と感想
    1. 評価ポイントと懸念点
  3. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の発売日・価格・予約方法・抽選情報・再販予定まとめ
    1. 発売日と価格
    2. 予約方法と抽選販売の有無
    3. 再販予定の可能性
  4. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の収録カード一覧(全収録リスト)
    1. 収録レアリティ一覧
    2. 注目の収録キャラクター
  5. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の当たりカード・高額カードランキング
    1. 当たりカードランキングTOP5(予想)
    2. 高額カードの傾向
  6. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の封入率・BOX(カートン)封入傾向を徹底分析
    1. BOX・カートンごとの封入傾向(予想)
    2. 封入率に関する注意点
  7. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」のSNS反応・口コミ・ユーザー評価まとめ
    1. SNSでの主な反応
    2. ユーザー評価の傾向
  8. ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の総合得点(100点満点評価)
    1. 採点項目ごとの評価
    2. 総合評価
  9. まとめ:ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は買うべきパックか?初心者・上級者向けの結論
    1. 初心者におすすめの購入方法
    2. 上級者・コレクターにおすすめの購入方法

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」とは?新作パックの基本情報と特徴

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は、人気ライトノベル&アニメ作品『デート・ア・ライブ』を題材とした第3弾のブースターパックです。
本作は直筆サインカード(AGR)SEC(シークレット)SP(スペシャル箔押しサイン)など、コレクターにとって価値の高いカードが多数収録されるのが最大の特徴です。

さらに描き下ろしイラストも収録され、夜刀神十香・時崎狂三・崇宮澪といった人気キャラクターが新規アートで登場する点が注目を集めています。
コレクション性だけでなく、デッキ構築にも大きく貢献するパックといえるでしょう。

商品仕様と収録レアリティ一覧

以下は、Vol.3の公式発表による商品仕様とレアリティの構成です。

発売日 2025年10月3日
価格 1パック(8枚入り):440円(税込)
1BOX(12パック入り):5,280円(税込)
BOX特典 特製先攻後攻カード(全12種からランダム1枚)※初版限定
レアリティ 収録枚数
AGR(オートグラフレア/直筆サイン) 2種
SEC(シークレット) 3種
SP(スペシャル) 12種
RRR(トリプルレア) 12種
SR(スーパーレア) 88種
RR(ダブルレア) 10種
R(レア) 22種
U(アンコモン) 28種
C(コモン) 28種
CR(クライマックスレア) 12種

また、3BOX購入特典としてPRカードパックが配布されるキャンペーンも実施される予定です。
数量限定となるため、コレクターは早期予約をして確保しておくのが得策でしょう。

ポイントはココ

・直筆サイン(AGR)やシークレット(SEC)など、超希少カードが収録
・夜刀神十香、時崎狂三、崇宮澪の描き下ろしイラストが登場
・初版BOX特典&3BOX購入特典キャンペーンが存在

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は当たりパックか?ハズレパックか?徹底評価と感想

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は、発売前から大きな注目を集めています。
その理由は、これまでのシリーズ以上に直筆サインカード(AGR)SEC(シークレット)SP(キャスト箔押しサイン)といった高額カードの期待値が高いことにあります。

過去シリーズでも「時崎狂三」や「夜刀神十香」のサイン入りカードは市場で高騰し、1枚で数万円を超える価格帯で取引されることもありました。
Vol.3ではこの流れを受けて、さらに希少価値が高い直筆AGR描き下ろしイラスト仕様のカードが含まれているため、コレクション需要・投資需要の両面から“当たりパック”と評価されています。

評価ポイントと懸念点

ただし、すべてがメリットというわけではなく、封入率の低さや初動価格の高騰など、注意すべき点もあります。以下に整理しました。

プラス評価(メリット) マイナス評価(懸念点)
・直筆サイン(AGR)が初収録で超希少
・SECやSPのサイン仕様カードが高額化予想
・描き下ろしイラストがシリーズファン必見
・BOX特典・3BOX購入特典による付加価値
・サインカードの封入率は極めて低い
・人気キャラに当たりが集中し、偏りが出やすい
・再販や流通量増加で価格が下落する可能性
・初動シングル価格がプレミア化しやすく、購入難度が高い

総合的に見ると、Vol.3は当たりパック寄りと判断できます。
特に、サインカード狙いのコレクターやシリーズファンにとっては必携のパックです。
一方で、封入率の厳しさや再販リスクを考慮すると「投資目的で大量購入」するより、「欲しいカードをピンポイントでシングル買い」する戦略も有効です。

当たりパック診断メモ

・直筆AGR&SEC狙いなら「大当たり」評価
・安定性を求めるならシングル買い推奨
・シリーズファン・コレクターには満足度が高いパック

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の発売日・価格・予約方法・抽選情報・再販予定まとめ

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は、2025年10月3日に発売予定です。
定価は1パック440円(税込)1BOX(12パック入り)5,280円(税込)となっており、ヴァイスのブースターパックとしては標準的な価格帯です。

発売日と価格

発売日 2025年10月3日(金)
価格 1パック:440円(税込)
1BOX(12パック):5,280円(税込)
メーカー ブシロード

予約方法と抽選販売の有無

本商品は全国のカードショップ・家電量販店・オンラインショップで予約が可能です。
人気シリーズということもあり、店舗によっては抽選販売が実施される可能性があります。特に直筆サインや人気キャラクターの収録が判明しているため、発売前から品薄となるリスクがあります。

予約の際は以下の方法がおすすめです:

  • 大手カードショップ(店頭予約/オンライン)
  • 家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラなど)
  • オンライン通販(Amazon・楽天市場など)

再販予定の可能性

ヴァイスシュヴァルツの人気シリーズは、初版完売後に再販されるケースがあります。
ただし、再販版には初版限定BOX特典が含まれない可能性が高く、コレクター需要の観点からは初版での確保が理想です。

ショップの情報によれば「需要次第で再販検討」とされる場合が多く、今回も同様に一定の再販が行われると予想されます。
ただし再販は数ヶ月先になるケースが多いため、発売直後に入手したい場合は予約購入が必須といえるでしょう。

再販スケジュールの核心

・初版は即完売の可能性が高い
・再販は数ヶ月後になるケースが多い
・初版限定特典(先攻後攻カード)は再販では付属しない可能性大

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の収録カード一覧(全収録リスト)

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」では、直筆サインやSECを含む豊富なレアリティが収録されています。
特に夜刀神十香・時崎狂三・崇宮澪といった人気キャラクターが多数ラインナップされており、コレクターにとって非常に魅力的なセットです。

収録レアリティ一覧

レアリティ 収録枚数 特徴
AGR(オートグラフレア/直筆サイン) 2種 声優直筆サイン入りカード(初版限定)
SEC(シークレット) 3種 希少な特殊仕様カード
SP(スペシャル) 12種 キャスト箔押しサイン入り
RRR(トリプルレア) 12種 イラストが豪華仕様
SR(スーパーレア) 88種 イラスト違い仕様を含む
RR(ダブルレア) 10種 デッキ構築の中核となるカード
R(レア) 22種 安定して入手可能
U(アンコモン) 28種 汎用性の高いカードが多い
C(コモン) 28種 基本的な構築要素
CR(クライマックスレア) 12種 強力なフィニッシュ手段

注目の収録キャラクター

  • 夜刀神十香(描き下ろしイラスト2種)
  • 時崎狂三(描き下ろしイラスト2種)
  • 崇宮澪(描き下ろしイラスト2種)
  • 本条二亜、誘宵美九、他精霊キャラクター

全体として、直筆サインや描き下ろしカードを中心に高額化が予想される一方で、デッキ構築向けのRRやCRも充実しており、プレイヤーにとっても価値の高いパックといえます。

収録カードのヒント

・直筆サインは夜刀神十香・時崎狂三の可能性大
・描き下ろしは十香・狂三・澪の3キャラに集中
・RR・CRにも実戦級のカードが収録予定

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の当たりカード・高額カードランキング

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」で特に注目されるのは、直筆サインカードやシークレット仕様のカードです。
過去シリーズでも時崎狂三夜刀神十香のサインカードは高額取引されており、今回も例外ではありません。

当たりカードランキングTOP5(予想)

順位 カード名 レアリティ 特徴
第1位 時崎狂三 直筆サインカード AGR 直筆サイン仕様・描き下ろしイラスト。希少性トップ。
第2位 夜刀神十香 直筆サインカード AGR シリーズ主人公枠。直筆サインは高額必至。
第3位 時崎狂三 シークレット仕様 SEC 特殊加工あり。人気キャラのため価格上昇が予想。
第4位 崇宮澪 描き下ろしSP SP 新規描き下ろし+サイン入り。コレクター注目。
第5位 夜刀神十香 SEC SEC SEC仕様+人気キャラで高額化の可能性。

高額カードの傾向

今回のVol.3でも「直筆サイン(AGR)」が最上位の当たり枠であることは間違いありません。
また、SEC仕様描き下ろしSPも需要が集中し、特に「時崎狂三」「夜刀神十香」「崇宮澪」といったメインキャラが収録されるカードは価格が高騰しやすい傾向があります。

過去のシリーズでは、狂三のSPサインが初動で3万円を超えるケースも報告されており、今回もキャラ人気と希少性が価格を左右すると考えられます。

当たりカードメモ

・直筆サイン(AGR)が最上位の当たり枠
・時崎狂三・夜刀神十香が価格上位を独占する可能性大
・描き下ろしSPやSEC仕様も要注目

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の封入率・BOX(カートン)封入傾向を徹底分析

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は、直筆サインやSECなどの超希少カードが収録されているため、封入率が最も気になるポイントです。
現時点で公式から封入率の明確な数値は公表されていませんが、過去シリーズやヴァイスの一般的な傾向から推測が可能です。

BOX・カートンごとの封入傾向(予想)

カード種類 封入率(目安) 特徴
AGR(直筆サイン) 約1カートンに1枚 極めて低確率。当たれば大勝利枠。
SEC(シークレット) 約1カートンに0〜1枚 ランダム性が強く、狙って出すのは困難。
SP(スペシャルサイン) 1〜2BOXに1枚程度 人気キャラは高額化の可能性大。
RRR(トリプルレア) 1BOXに数枚 デッキ強化用で安定して入手可能。
SR(スーパーレア) 1パックに約1枚 種類数が多く、コンプは困難。

封入率に関する注意点

  • 直筆AGRは「狙って引けないレベル」の超低確率
  • SECは1カートン開封しても出ない場合がある
  • SPは比較的現実的に狙えるが、キャラ人気で価格差が大きい
  • 通常レアリティは十分に流通するが、コレクター需要は高レアに集中

これらの傾向から、「当たりカードを自引きする確率は低いが、引けた時のリターンは非常に大きい」というのがVol.3の特徴です。
大量開封よりも、欲しいカードをシングルで狙う方が効率的な場合もあります。

封入率チェックポイント

・AGRは1カートンに1枚レベルの超希少枠
・SECはカートンでも出ない場合あり
・SPは1〜2BOXに1枚、狙いやすい当たり枠

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」のSNS反応・口コミ・ユーザー評価まとめ

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の発売発表以降、SNSやコミュニティでは多くの反応が寄せられています。
特に直筆サイン(AGR)描き下ろしイラストについての話題が目立ち、期待感が高まっているのが特徴です。

SNSでの主な反応

  • 「狂三の直筆サインが入るって聞いて予約した!絶対に欲しい!」
  • 「十香の描き下ろしイラストが美しすぎる。SPでも狙いたい」
  • 「どうせ封入率は渋いんだろうけど、推しキャラが来たら買うしかない」
  • 「AGRが2種ってことは、十香と狂三確定?どちらも激戦区だな」
  • 「再販のときにBOX特典なくなるのは悲しい…初版絶対に欲しい」

ユーザー評価の傾向

ユーザーの声をまとめると、以下のような評価傾向が見えてきます。

ポジティブ評価 ネガティブ評価
・直筆サイン収録への期待感
・描き下ろしイラストの完成度
・キャラ人気が高くコレクション性抜群
・BOX特典やPRキャンペーンが豪華
・封入率が低く当たりを引くのが難しい
・人気キャラに当たりが集中し偏りが激しい
・シングル価格の高騰が予想され財布に厳しい
・再販時の特典欠如が懸念

総合的には、「欲しいキャラがいるなら狙う価値あり」という評価が多く、特に狂三・十香・澪を推しているファン層からは強い支持を得ています。
一方で、封入率や価格面については冷静な意見も目立ちます。

気になるトコロ

・SNSでは狂三サイン狙いの声が圧倒的
・初版特典付きBOXの人気が高く予約殺到中
・「当たれば神」「外せば爆死」の声が多数

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」の総合得点(100点満点評価)

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」を、収録内容・封入率・コレクション性・市場価値・ユーザー人気の5つの観点から評価しました。
以下の採点表をご覧ください。

採点項目ごとの評価

評価項目 得点(20点満点) 評価内容
収録内容 18点 直筆AGR・SEC・SPと豪華ラインナップ。描き下ろしも高評価。
封入率 12点 超希少カードは極めて渋く、安定感は低い。
コレクション性 20点 狂三・十香・澪など人気キャラ中心でファン必携。
市場価値 17点 初版特典や直筆サインは高額化必至。投資的価値あり。
ユーザー人気 19点 SNSや口コミでの期待値は非常に高く、予約段階で好評。

総合評価

総合得点は86点/100点となりました。
コレクション性・キャラ人気・市場価値において非常に高い評価を獲得している一方、封入率の厳しさが減点要素となっています。

まとめると、Vol.3は「当たれば大満足、外すと爆死」という典型的なハイリスク・ハイリターン型のパックです。
コレクション目的の購入はおすすめですが、封入率を考慮すると「推しキャラ狙いのシングル買い」も現実的な選択肢となるでしょう。

トレカ評価まとめノート

・総合得点は86点と高評価
・コレクター&ファンにとっては大満足の内容
・封入率の渋さは覚悟して開封に挑むべし

まとめ:ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は買うべきパックか?初心者・上級者向けの結論

ヴァイスシュヴァルツ「デート・ア・ライブ Vol.3」は、コレクター・ファン・投資家すべてに強い魅力を持つパックです。
しかし、封入率の厳しさから購入スタイルによって「当たり度合い」が変わってきます。

初心者におすすめの購入方法

初心者にとっては、高額カード狙いのBOX開封はリスクが高いです。
狙いのカードがある場合は、シングル買いを優先する方がコストを抑えて楽しめます。
特に十香・狂三・澪などの人気キャラは価格が安定しづらいため、確実に手に入れたいなら発売直後のシングル購入が有効です。

上級者・コレクターにおすすめの購入方法

直筆サイン(AGR)やSECといった希少カードを引き当てる「夢」を追いたい上級者には、BOX・カートンでの開封がおすすめです。
また、初版限定特典(先攻後攻カード)や3BOX購入特典のPRパックもコレクター心をくすぐる要素となります。

総合すると、「ファン・コレクターは買うべき、安定性を求めるならシングル買い」という結論に至ります。
当たりカードを狙って一喜一憂するのも、ヴァイスシュヴァルツの醍醐味といえるでしょう。

ここ大事

・初心者はシングル買いが無難
・上級者やコレクターはBOX購入で夢を狙え
・初版特典の有無が重要な判断ポイント

created by Rinker
ブシロード(BUSHIROAD)
¥3,900 (2025/11/19 01:52:23時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ブシロード(BUSHIROAD)
¥9,550 (2025/11/19 01:52:22時点 Amazon調べ-詳細)

ユウタくん
博士ぇぇぇ!結局BOX3つ開けたけどサインは出なかったよ!
でも……十香のRRR引けたからオレ的には勝ちなんだ!
次はカートンで勝負だぁぁぁ!デュエルしようぜ!!
ドクターカートン
おお、ユウタくん……その前向きさ、嫌いじゃないぞ!
カートン開封はリスクもリターンもブルーアイズ級じゃが……
まぁ、“爆死”すら楽しめるのが真のトレカ冒険者なのかもしれんな!
次の勝負も期待しておるぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました